噂のGoogle版twitterともいえるBuzzが2/10始まった!
初日はiPhoneのみ動いていたが、今日PC版も対応がスタートしたようだ。
■Gメールがさらに強化!
BuzzはGメールの中に格納されている。左側メニューの「受信トレイ」の下に「バズ」が追加されている。クリックすると上図のような画面が現れる。簡単なご案内だが、使い方を説明したものではないのでサッパリ分からない。
■twitterと違うのは最初からフォローがある事
Gメールを使ってよく連絡をとる相手が最初のフォロー候補としてピックアップされている。「え、違うしーー」と思ったらフォローをクリックして一覧から削除、追加ができます。
■「接続済みサイト」をクリックしてtwitterや自分のブログ記事更新なども自動でBuzzれます
youtube、twitter、ブログ、Picasaなどの更新情報法を自動的にBuzzってくれます。1日の仕事の中でメールを開いている時間はけっこう多いので、ここで自分のやった事がまとめてチェック出来るのは便利です。また、知人も同じような使い方をしてくれれば、みんなが何をやっているのかリアルタイムにBuzzに反映されちゃいます。これは怖いくらいにスゴイです。
■投稿文字数の制限は200文字くらいか?
投稿枠はtwitterのように小さいけれど文字数制限は特にないようだ。ちなみにブログ更新をしてみたら、画像のサムネイル(自動)が付き、文字数で約200文字以降が省略されていた。
??ChromeでのGメールがバグっています←11:54直った!!
ChromeでGメールを開くと左側のメニューが壊れていてBuzzも受信トレイも出てきません。じきになおるとは思いますが・・・・ Chromeユーザーなのでちょっと残念。どっちもGoogleのサービスなのにねえ。
■iPhoneだと近所の人のBuzzが出てくる!
iPhoneにはGPSがついているので、ここで「付近を探す」と自分の周辺でのBuzzが住所付で出てくる。これもスゴイです。どこの誰だか分からないのがネットだったのに、近所の、ひょっとしたら顔見知りのBuzzが飛び込んでくる!!これは色んな使い方が出来そうです。