ムームードメインでのキャンペーンで「.info」のドメインがな・なんと180円!!
思わずドメイン取ろうかどうしようか迷っていたサイト用に1つ取ってしまいました。180円/年ですから、取らない理由を探すほうが難しいってもんです。
今回取得したのは「お手紙カフェ」のショップです。カラミーのサブドメインで動かしていたのですが、どうもアクセスが少なすぎるのです。
■サブドメインとドメイン
そう、サブドメインは通常のドメイン名を使った場合に比べてSEO的に良くないとされています。
サブドメインというのはドメイン名の頭にもう一つ名前とドットを付けてで使うやり方です。
例えば、このサイトですと https://officegilberto.net ですが、http:// officegilberto.net/shop/ のような表現ではなく、 http://shop.officegilberto.net みたいな表示にする方法をサブドメインと呼びます。
分かりにくい説明かな?ドメイン名の中に「.」(ドット)が2つ以上あれば(www. のドットは数えません)、それはサブドメインですので、そういう方はドメインを新規に取得されるといいですね。
■ドメイン名の決め方
会社やショップの場合、出来ればその名前をドメインにしたいところです。しかし当然ながら1つのドメイン名は世界で 1個しかありませんから、希望するドメイン名はなかなか手に入りません。
■そこで一工夫
1.ドメインの種類を変えてみる。
有名なのは「.com」や「.jp」ですね。最近ではかなり種類が増えたので、***.comは取れなくても ***.info などなら取れる可能性があります。まあ、あまり怪しげなのは使わないほうがいいですが・・・
2.会社名、ショップ名から視点を変えてみる。
(株)インターネット という会社が internet.com とかを取得しようと思ってもまず無理です。基本的に意味のある英単語を使ったドメインはほとんど無理ですね。こういう時には「internet」という単語から離れて扱っている商品、サービス、コンセプトなどからイメージしたり単語を2つつなげたりする事で解決出来ます。
この会社が東京にあるのなら internettokyo.com とすると取得出来ます。
あるいは、業務がホームページ制作なら homepagemaker.jp などとするのも一手です。
基本的にはドメイン名を電話などでも間違えずに相手に伝えられるものにするのが基本です。あまり長いのも避けたいところです。
また日本語をローマ字にしたものは意外に手に入りやすいですね、
3.最後の荒業
電話番号をそのままドメインにします。 034567890.com みたいな。これはある意味分かりやすいと思いますが、会社が引っ越したりすると・・・・・ まあ、誰かに伝えるのは簡単です。「電話番号にドットコム」って言えばいいですから。
さあ、この機会に専用のドメイン名を取得してみましょう。
※注意
ドメイン名だけ取得してもホームページが出来るわけではありません。レンタルサーバーが必要です。