初めての接近?
テニスの自主トレを終えて事務所に戻ってくると、入り口のショーケースの上にジャンピエールとミシェルが座ってお出迎え。 ややっ、向かい合って鼻をつき合わせる距離じゃないか!! 二人はどちらもアメショなんだけど赤の他猫。寝る場 […]
テニスの自主トレを終えて事務所に戻ってくると、入り口のショーケースの上にジャンピエールとミシェルが座ってお出迎え。 ややっ、向かい合って鼻をつき合わせる距離じゃないか!! 二人はどちらもアメショなんだけど赤の他猫。寝る場 […]
伊達の華々しい復帰、最近見てなかったウィンブルドンでの熱い男子ファイナル。 うーん、またテニスがやりたい!!と近頃強く思うようになった。ところがそう簡単な話ではないのだ。 テニスを止めて2,3年後に昔のテニス仲間に
iPodやiPhone 3Gは資本主義社会の中の理想的な(メーカーにとって都合のいい)消費者を作り上げようとしている。これらはいかにもスマートなライフスタイルをしているように見せる工夫に溢れている。というよりは、そう仕
どんな原理で飛んでいるのかは良く分からないけどスゴイ!!! http://www.cinimodstudio.com/ufo-project 2008年7月、ニューヨーク在住の芸術家Peter Coffin氏と、ロンド
直江津図書館のいかやへの移動については不況にあえぐいかやへの救済ではないか?という意見が市民の一般的な感情だったと思っています。あれだけ騒ぎになっていたにもかかわらず議会では賛成37:反対10の圧倒的多数で可決。 「え
BubbleShare: Share photos – Powered by BubbleShare リッター100km ってバイクを越えてるゾッ! 車両重量たったの300kg。昔メッサーシュミットって小さな
こくばん.in – しろくま チョークでここまで描けるんだからスゴイ!! http://kokuban.in/view/1211364240 で描いている様子が見れるよ。
昨夜BSで竹中平蔵がお笑いのなんとかと一緒に政治談議?をやっていた。 「ファンドというとみんな悪く言うがあれがなければ大変なことになっていた・・・」などとたわけた事を言っていた。口車と理論だけで何でも解決すると思って
Eモバイルのサービスをアッカで申し込んでから、一度クライアントさんの所で使ったきりだった。 フリーな環境で仕事が出来そうなので今日は野外に出てみた。好きな高田公園でテーブルと椅子ののある場所を探すも、さすがに椅子だけな