パリは親切なんだか不親切なんだか・・
シャルルドゴール空港からオペラ座までバスに乗ることにしたんだけれど、誰に聞いても場所があいまいで30分くらいウロウロしてやっと乗り込んだ。夕暮れ時のパリはやはりパリで遠く高い青空にグラデーションがかかっていく。 写真はア […]
シャルルドゴール空港からオペラ座までバスに乗ることにしたんだけれど、誰に聞いても場所があいまいで30分くらいウロウロしてやっと乗り込んだ。夕暮れ時のパリはやはりパリで遠く高い青空にグラデーションがかかっていく。 写真はア […]
韓国の新しい空港で乗り換える。大きなファザードを中央に配したキレイだけどやっぱりアカ抜けないのはしょうがないか・・・ 乗り換えると乗客は8割がた韓国人、日本戦を終えたスキーワールドカップの選手たちは日本から一緒だった。あ
日本全国大合併の際に上越市板倉という田舎にもとんでもなくモダンな建造物が建てられた。そこでの音楽イベント第2弾だ。 津軽三味線、助六太鼓の「和」とジャズヴォーカルの「洋」のコラボレーションという挑戦的な企画。お近くの方は
今回はパッケージではなくて一から自分でセッティングしたのです。パッケージのほうが安いのは分かってるんですが・・ まずチケットは「IACEトラベル」という会社でネットから大韓航空のチケットを申し込みました。ここはけっこう安
今回のパリ行きの一番の理由はパリを過ごすのに理想的な環境(多分)が見つかったからかな。ホームページの管理が主な仕事なので場所は何処でも(インターネットにつながれば)OKなので、大好きなパリが、いつの間にかそんな環境にな
女子フィギアのショートプログラムで朝3時から起きてたんで、その日は1日中眠かった。 見せてくれましたねー。日本人選手みんなスゴかった。圧巻だったのは荒川。会場全体が息を呑んでいた。本当に素晴らしい演技の時は手拍子なんて
久しぶりにパリに行く準備を進めています。 色々調べていると変化を感じます。初めて行った時フランスはまだインターネットがほとんど普及していなかった。2度目はホテルから電話回線でつないだ。つながった時は感動でした!一緒に行
椎名林檎の東京事変かっこいいね。バックのバンドマンたちはJAZZまで出来る凄腕たちで、何しろ余計なものは全て切り捨てられていてすがすがしいまでにキッパリしたロックだ。 ずっとJAZZで育ってきた自分だけど最近のJAZZに
ITに関わる仕事に携わる人間の一人として言っておきたい。ライブドアはIT企業ではありません。ただのインチキ野郎だという事です。ライブドアの収益業務のほとんどはファイナンスであり、IT部門などあっても無くてもよかったので