featured

19世紀の日本の広告アートがポップ&シュール

UCSF(サンフランシスコ大学)に所蔵されている400枚の木版画がある。19世紀日本での健康や予防についてのもので、主に薬の宣伝が中心となっているようだ。江戸末期から明治にかけてのものらしいが、これだけの量のコレクション

19世紀の日本の広告アートがポップ&シュール 続きを読む »

英語を話すと発音を採点してくれる!

英会話レッスンのツールとしては、smart.fm が有名だし僕も使っている。本当によく出来ていて生の会話が無い事を除けば、そこらにある英会話スクールよりずっといいはずだ。 しかし、一つだけsmart.fmに無いものがある

英語を話すと発音を採点してくれる! 続きを読む »

LIBOXがあれば、自分のライブラリーがどこでも使える♪

LIBOXというサービスがとても便利そうなので、使ってみた。ホントに便利です。 DropBoxなどのように、サーバー上にファイルを置くのではなくて、自分のパソコンとリンクさせているようです。そのため、アップロードなどの作

LIBOXがあれば、自分のライブラリーがどこでも使える♪ 続きを読む »