iPhoneその後
iPhone関連のサイトなどいろいろ見ながら、あれこれやっています。着信音を探して、現在はジョアン・ジルベルトの「イパネマの娘」に。壁紙はいくつかお気に入りをダウンロードした後、パリで撮影した写真からピックアップしてサイ […]
iPhone関連のサイトなどいろいろ見ながら、あれこれやっています。着信音を探して、現在はジョアン・ジルベルトの「イパネマの娘」に。壁紙はいくつかお気に入りをダウンロードした後、パリで撮影した写真からピックアップしてサイ […]
使っていた携帯そろっと飽きてきたので、0円になっていたiPhoneに乗り換えた。 ソフトバンクのショップで説明を聞いているとひっかかる点が1つあった。 使えなくなるほどの故障があった場合、保証が全く効かないことだ。3
辞書も今ではネットで、という人は多いですね。有料でも色んな辞書がありますがなんとフリーで素晴らしい辞書がありました。「キングソフト辞書」です。 マウスオンでも利用出来ます。インタフェースも見やすく、とても使いやすくな
誰かのブログで、書きかけの原稿をGメールの下書きを利用して保存しているという記事があった。 自分でもIDやパスワードの保存場所としてGメールを使って自分宛に内容をメールしておくといった使い方していたんだけど、このやり
今年6月頃に予定していたんだけれど、安いプランがなかなか見つからない中、突然安いツアーが3月にあったので思わず決めてしまった。今回は友人のお嬢さんたち2人を連れてなのでがらにもなく責任ある立場での旅になった。 いつも
ミシェールの具合が悪く、病院に連れていった。症状から見ておしっこがつまっているようだったのだが、ドンピシャだった。1日お泊りで翌日引取りに行った。とりあえずおしっこは出したらしいが尿道が細くなっていて、またつまる可能性
今日は久しぶりに肉屋さんが作っている「かつサンド」を食べました。パンの厚さの倍はあろうかというお肉たっぷりの、まさにカツが主役のかつサンドです。 「いろは」さんという肉屋さんで450円で売ってます。3切れ(ピース?)
あるブログでおばこが週末(金・土)だけやっているという話を聞いていたので、今日知り合いと一緒に行ってきた。口の悪いおかみさんは相変わらず絶好調。それでも昔よりはやわらかくなったかなあ。 予約がけっこう入っていたみたい