天声猫語

松田聖子はやっぱりスゴイらしい

■デビューの歌にビビっときた! 昔ベストテンで松田聖子がデビューしたのを見た時、直感で、この娘は時代の歌手になると思った。生歌ではなくマイクを通した声の通りが尋常ではなかったからだ。可憐そう(デビュー当時)な面立ちとは逆 […]

松田聖子はやっぱりスゴイらしい 続きを読む »

手紙

※フランス(パリ)、自転車で配達する郵便配達のお兄さん。フランス郵便局のカラーは黄色です。 手紙=メールの時代になって久しいですね。 僕自身にとってもメールはとっても便利で毎日の仕事の中心にもなっています。でも、こんな時

手紙 続きを読む »

thinkDesignというサービスを立ち上げました

デザインという仕事はなかなか認知されにくいものです。多くの場合デザイナーはクライアント様からの依頼で、デザインをするのですが、デザインしたものにデザイナーのサインが入るわけでもなく、よほど著名なデザイナーでない限りデザイ

thinkDesignというサービスを立ち上げました 続きを読む »

原丈人の言う「公益資本主義」が新しい!

もう何度もTVにも出ているので、顔に見覚えのある人も少なくないだろう原丈人(原ジョージと読む)のやっていることは、とても分かりやすい。 古い時代の経済学者と呼ばれている竹中氏のように「ファンドがなければビグバンは乗り切れ

原丈人の言う「公益資本主義」が新しい! 続きを読む »