twitterだけはよく分からない・・・
自身ネットを生業の道具として日常使っているし、様々なWEB関連のシステムやユーティリティを使ってきいているし、紹介もしている。しかし・・・・ ■どんだけ暇? twitterも発表されてすぐに登録して使ってもみたが、意味が […]
自身ネットを生業の道具として日常使っているし、様々なWEB関連のシステムやユーティリティを使ってきいているし、紹介もしている。しかし・・・・ ■どんだけ暇? twitterも発表されてすぐに登録して使ってもみたが、意味が […]
久々に結婚式に出席した。 少な目の人数の披露宴はなごやかに始まった。結婚式の披露宴なんて、どれも同じようなもので感動するのは本人たちだけというのが通り相場です。 友だちが少ないと言っていた甥っ子の言葉どおり友人席には3人
いよいよ片付けアドバイザー横山さんが動く最終章です。 自分でやると、「ここはまあいいか」と思う場所にどんどん手が入っていきます。「これ要ります?」の容赦ない連発で、広げられたモノ一つ一つに対して決断を迫られます。これがポ
■観葉 片付いたところで、苦手の観葉(すぐ枯らしてしまう)に懲りずに挑戦。ムサシに行って小さめのものをいくつかGet! うろうろしてるとびんかけのマスターが登場。例によって娘の自慢話とガーデニング談義。彼のガーデニングは
■作業3日目は日曜日 最後に残しておいたデスクトップ。他は大方片付いていたので、適当に納める場所に納めて完了。たいして悩むこともなく小1時間で終了です。 さあ、久しぶりに片付いたなあ。この状態をどうやって維持するかが命題
1日のほとんどがデスクワーク(おたくモード)なので、お昼は食べてもイイ、くらいの感じです。なので量的には、パン1個とかでもOKですが、それもちょっとさびしいので、色んな所に行きます。 最近知人に薦められたのが「しおまねき
何しろ片付けが下手な上に掃除が好きじゃないとくれば、言わずもがなですな。 「整理収納アドバイザー」という資格を持った方がいらっしゃるとの事で、一度相談してみることにして、事務所を見ていただきご意見を伺いました。来週実際に
マスコミ的には大騒ぎになっているが、おそらくビートルズファンは粛々と買いに走るだけで、特に大騒ぎするような事ではないだろう。ほとんど始めてと言ってもいいようなリマスターだから音が良くなるのは当たり前の話だ。 ■NHKはや
たっぷりの前菜とスープでおなじみ「Nishimori」のランチ情報です。 行く前に分かるとイイですよね。毎日 写メで送って(多分?)くれるそうなので、このブログで紹介していきます。 ホントは日替わりでランチやっている色ん